ピンキーとキラーズ 「七色のしあわせ&愛の湖」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • マイブログ→blogs.yahoo.co....
    このレコードの紹介記事→blogs.yahoo.co....
    ピンキーとキラーズの「七色のしあわせ&愛の湖」です。
    どちらの曲も作詞:岩谷時子 作曲:いずみたくです。
    ヨウツベにカバーバージョンは出てますが、原曲の方が出てなかった(というか消された?)ので載せておきました。この動画は第三者の~には一致しなかったので、当分削除はしないと思います。
    1曲目の「七色のしあわせ」のタイトルが間違っていました。❌「七色の湖」→⭕「七色のしあわせ」。また、2曲目の「愛の湖」の最初の方で針飛びがありました。申し訳ありません。

Комментарии • 67

  • @2222-z8b
    @2222-z8b 27 дней назад +3

    私は小学生の頃、ス・テ・キな、大人の歌だなぁ~💖と聴いていました😊 しみじみと懐かしさが蘇りました。ありがとう💖

  • @安田一彦-c1v
    @安田一彦-c1v Год назад +6

    中学生のとき同級生から同じクラスの女生徒が好きだからと告げられたとき流行っていたのがピンキーとキラーズの唄で懐かしく恋の季節、涙の季節、七色のしあわせなどいい曲ばかりです。

  • @前崎勝彦
    @前崎勝彦 2 года назад +5

    ピンキ―とキラ―ズは、私が中学生でした。子供の児を想い出します。凄く懐かしいです。🌟

  • @里慎一郎-s4f
    @里慎一郎-s4f 8 лет назад +16

    私は現在、54歳過ぎ。ピンキーとキラーズのヒット曲を聴いて育ちましたが、これは、大人志向という、落ち着いた感じがします。

  • @JayWatanabe-rt1zf
    @JayWatanabe-rt1zf 4 месяца назад +2

    青春時代・ただ、ただ懐かしい限りですね。。。彼女とキラーズのコーラスがとても綺麗です。この曲もそうですが、”涙の季節”・”星空のロマンス”・”青空に飛び出せ”、懐かしさで一杯です。今、聞くと、この”愛の湖”はsing alongと歌っているのですね。今なら皆さん、もっと上手く発音できるかと思います。素敵な唄です。

  • @bunbun39sp
    @bunbun39sp 5 месяцев назад +4

    ピンキーとキラーズ大好きでした。『七色のしあわせ』が一番好きだったかも
    でも『ファンキーエンジェル』も『土曜日は一番』もいいなぁ~・・・
    当時はピンキラのドラマも映画もバラエティ番組もありましたね。
    バラエティは氷川丸の船上でリッキー&960ポンドと共演したのを覚えてます。
    確か『土曜日は一番』がテーマソングだった記憶が・・・

  • @山田知恵子-j3t
    @山田知恵子-j3t 7 лет назад +30

    みんな恋の季節は知っているけど、この歌を知っている人は少ないですね!私はこの歌が大好きです。私の青春です

  • @2012km4823
    @2012km4823 4 года назад +5

    1952年生まれ、私にも若かりし頃がありましたね。ピンキー好きだったよ!

  • @馨久保
    @馨久保 Год назад +4

    懐かしいです、良い唄です

  • @堀内正二-l1x
    @堀内正二-l1x 8 лет назад +18

    最高の歌唱力で聞き惚れますさすが今陽子さんですね🎵

  • @taketake049
    @taketake049 6 лет назад +8

    小さい頃のアイドルはピンキラでした。でも紅白歌合戦のときは眠くて辛かった。昔は夜9時からだし、しかもピンキラの出番は10時過ぎなのでそんな時間まで起きていられない。ビデオも無い時代、居間のテレビの前で寝て、ピンキラの番になったら親に起こしてもらっていました。

  • @川田稔-c9p
    @川田稔-c9p Год назад +3

    私もこの曲が一番好きです。当時高3で長崎国体、大阪万博を鮮明に思い出します❤❤

  • @user-vd-g.s-g.s-love.
    @user-vd-g.s-g.s-love. 2 года назад +5

    名曲は、いつ聞いても素晴らしいです。今陽子さんの歌唱力も抜群ですね。

    • @和恵塚田
      @和恵塚田 2 года назад +1

      こんにちは私もこの曲が大好きです後涙の季節です懐かしいです

  • @堀内正二-l1x
    @堀内正二-l1x 8 лет назад +17

    いずみたくの門下生だったと思ったけどさすが唄は抜群最高😃⤴⤴ですね🎵

  • @門野治
    @門野治 9 лет назад +12

    ピンキーとキラーズでは一番好きな曲です。小学校2年か3年生頃だったと思います。親類のお兄さんにホンダN3でドライブに連れていってもらった帰りにカーラジオから流れていました。懐かしいですね。

  • @松重光男
    @松重光男 3 года назад +4

    青春時代にはピンキラの曲を大型ステレオで良く聴いていましたね、ピンキーの歌唱力は最高です、昭和の歌手の曲は言葉が分かりやすかった🤗

    • @yoshi7927
      @yoshi7927  3 года назад

      コメント有り難うございます!
      昔の歌手の方は声量も違いますよね。懐メロ番組等で昔の歌手の方の歌唱映像を見ても。マイクからの距離がスゴいですし・・・。😲

  • @友和蛯名-v9i
    @友和蛯名-v9i Год назад +3

    懐かしいですね

  • @junko012
    @junko012 5 лет назад +6

    高校がピンキーさんと同じです。
    在学中はあまり興味がなかったのですが、卒業して年月が過ぎてからいい歌だなあと思うようになりました。

  • @宮元弘美
    @宮元弘美 4 года назад +7

    「恋の季節」「涙の季節」はかなり有名だとは思いますが私は何故かこの曲が一番好きかも(^^;懐かしいです。ありがとうございますm(__)m

  • @smkc293mo
    @smkc293mo 8 лет назад +15

    もともと涙の季節が好きで買おうと思っていたところに、この曲が出て思わず新曲の方を買おうと思い、買いました。6年生の時です。まだレコードもあると思います。B面の曲も懐かしいですね。思い出しました。

  • @堀内正二-l1x
    @堀内正二-l1x 8 лет назад +7

    懐かしく聞いています🎵歌が上手いですね🎵同じ年です🎵

  • @土屋修-q6o
    @土屋修-q6o 9 лет назад +6

    昔々、何十年前だろうか、横浜の関内駅前のセンタービル…?に「カウベル」と言うビアホールで男性バンドがよく演奏していた。もちろんボーカルがいて歌っていました。この曲で楽しく踊りました。青春真っ盛りの頃です。今は、孫と雪とアナの…何だっけ…楽しく踊ってます。

  • @草野吉哉
    @草野吉哉 10 лет назад +15

    懐かしい。中学の時よく聞いていましたレコードも手元にあります。

    • @yoshi7927
      @yoshi7927  10 лет назад +4

      そうですか。レコードお持ちですか。いい曲ですよね~。私も好きな曲です。

  • @yamanokanata6826
    @yamanokanata6826 4 года назад +8

    美空ひばりが今陽子の歌唱力を褒めていた。さすがに凄い。

  • @新井英二
    @新井英二 2 года назад +6

    70歳の爺さんです。高校生からピンキーの大ファンでに田舎から日劇迄観に行きました。確か、前田武彦?さんが司会していました。ただ、ただなつかしいて

  • @いわもも-h1g
    @いわもも-h1g 7 лет назад +9

    懐かしい。覚えてます

  • @宮森和夫
    @宮森和夫 6 лет назад +1

    レンタルのベストアルバムCDをコピーし時々聞いています。あの昭和の時代を思い出しますね。

  • @マックス-q6r
    @マックス-q6r 4 месяца назад +1

    愛の湖、イントロの所で音飛びしてますね。そこがレコードらしくていいですよね😄

    • @yoshi7927
      @yoshi7927  4 месяца назад

      @@マックス-q6r
      確かにそうですね〜!😳

  • @プレミアム-p1u
    @プレミアム-p1u 6 месяцев назад +2

    こんようこ透明感のある声が最高

  • @TheChinnko
    @TheChinnko 7 лет назад +7

    素晴らしい曲ですね、なかなか歌えないですが。少し変調なのが又いいです。7色入っているのよね

  • @ohtaki3276
    @ohtaki3276 4 года назад +3

    確か、ピンキラデビューの前、5年位前にデカベピー、中学生位で中村メイコさんのグーチョキパーというTVドラマに出てた様な気がします。

  • @MsYasube
    @MsYasube 9 лет назад +18

    ピンキーさんまだ18歳くらいなのに
    めちゃくちゃ歌がうまいですね。
    今時のアイドルも見習って欲しいです。

  • @nero11
    @nero11 6 лет назад +7

    ピンキラの曲で一番いい、七色のしあわせ

  • @ohtaki3276
    @ohtaki3276 6 лет назад +5

    今陽子はデカベビーと呼ばれていました。お父様は確か今津次郎さん。popカードの先生です。40年以上前の頃ですね。

  • @shalom_sa211
    @shalom_sa211 5 лет назад +4

    子供の頃、親のレコードいじってて聞き覚えがある曲です!とても懐かしい。
    若干レコードのピッチが高めなのが残念。

  • @ohtaki3276
    @ohtaki3276 4 года назад +5

    上原ゆかりさん(マーブルチョコレート)四方晴美さん(チャコちゃん)デカベピー懐かしいです。

  • @citygen4900
    @citygen4900 3 года назад +3

    Thanks.

  • @オタクブルコメ
    @オタクブルコメ 4 года назад +3

    ピンキラの歌で一番好きな曲です。止まり木にはいつも青い鳥。

  • @keisukenishida9905
    @keisukenishida9905 7 лет назад +8

    この曲を聴くと、当時好きだった子を思い出す。結局告白してフラレたけどね^^

  • @蛾瑪羅金太郎
    @蛾瑪羅金太郎 Год назад +3

    恋、涙、七、ピンキラは外れの曲はない。作詞者、作曲者が👍。

  • @aruhidokokade6190
    @aruhidokokade6190 5 лет назад +4

    1969年だと思いますが毎朝ピンキーとキラーズのリクエストに答えるラジオ番組があったの
    知っています?私が入社していましたので毎朝この番組を聞き終わって会社に行ってましたので
    この番組の事良く覚えています。私も愛の湖が好きだったんですが、中々かけてくれなかったので
    レコードを買ったんです。たぶん今でもあると思いますが、レコードプレーヤーを用意するって
    面倒臭いんですよねプレーヤーを置く所もないし、数十年動セットした事もないし、
    埃まみれにはなっているし、これで回ってくれたらいいんですけどねー

    • @aruhidokokade6190
      @aruhidokokade6190 4 года назад

      「yoshi7927さん」ハート・マーク有難うございます
      上記に記した様にもう大昔の事ですが、「ピンキーとキラーズ」のリクエスト・アワーの様な
      番組が毎朝放送されていて、その中で「愛の湖」が放送されていました
      「愛の湖」は「七色のしあわせ」のB面だった事が分かり、「七色のしあわせ」買いました
      「愛の湖」がB面なんてもったいない位良く出来た曲で
      A面にしてもおかしく無い程良い曲だと思っています。

  • @rse071891
    @rse071891 2 года назад +3

    4:02 レコードが飛んでいますね。

    • @yoshi7927
      @yoshi7927  2 года назад +1

      コメント有り難うございます!
      最初は針飛びかと思ったんですが、録音した機械で時たま、録音時間の表示が一瞬止まることがありました。同じ秒数のところで起こっていたので、レコードではなく機械の問題だったようです。😅

  • @大宅政基-z1d
    @大宅政基-z1d 3 месяца назад +1

    もっと活躍して欲しかった😢

  • @RajaRaja-ti5uf
    @RajaRaja-ti5uf 5 лет назад +4

    ЯПОНИЯ. - моя. ЛЮБОВЬ!!!

  • @たけきく-z9r
    @たけきく-z9r 6 лет назад +3

    ヤバイ😆

  • @rse071891
    @rse071891 2 года назад +2

    ①「七色のしあわせ」と「愛の湖」が混ざっていますね。

    • @yoshi7927
      @yoshi7927  2 года назад

      ??

    • @rse071891
      @rse071891 2 года назад +1

      @@yoshi7927 さん。
      「七色の湖」と云う曲はありません。

    • @yoshi7927
      @yoshi7927  2 года назад +1

      @@rse071891
      やっと気付きました!タイトルですね。😅
      投稿からかなり日が経っているのに全く気付きませんでした。😅

  • @tintindaiou
    @tintindaiou 6 лет назад +3

    「愛の湖」はヒデとロザンナも歌ってるね。歌詞も違うし感じがだいぶ違うけど。

  • @yukinosteelw1832
    @yukinosteelw1832 5 лет назад +2

    Que dice la cancion no entiendo solo se que se oye bien traducela en ingles brooooo

  • @佐藤嘉恭-t1d
    @佐藤嘉恭-t1d 3 года назад +1

    七色のしあわせのほうが、1番良い曲だと思います。BYもへい

    • @yoshi7927
      @yoshi7927  3 года назад

      コメント有り難うございます!
      ピンキーとキラーズといえば、恋の季節が有名ですが、私もこっちの七色のしあわせの方が好きですね!

  • @入江久夫
    @入江久夫 2 года назад +2

    あの頃は若かった

  • @馨久保
    @馨久保 Год назад +3

    ピンキラって呼んでました(笑)

  • @Bellel1500
    @Bellel1500 6 лет назад +4

    ピッチが速い

  • @リーサ-u2v
    @リーサ-u2v 7 лет назад +6

    ピンキーのあだ名、デカベビーって知ってる?(*^▽^*)

    • @yasusisaitou1468
      @yasusisaitou1468 6 лет назад +1

      知ってますよ、1954生まれです。大好きな曲です。懐かしいです。戻りたいなーあの頃に。

  • @大宅政基-z1d
    @大宅政基-z1d 3 месяца назад +1

    ピンキーが独立してからは売れなかったな

  • @tokoprune9316
    @tokoprune9316 7 лет назад +4

    美空ひばりの10倍うまい!